長時間デスクワークが原因の腰痛症
田町駅前治療院では長時間のデスクワークで腰にトラブルを抱える患者さんのご来院が増えています。「リモートワーク」が増え腰痛症になるリスクは高まっています。仕事中ほとんど座りっぱなし、通勤電車でも家でも座ったままテレビ、パソコンやスマホ、ゲームに夢中...。それでは、腰痛・肩こりはもちろん、垂れ尻、冷え、むくみ、肌の黒ずみの原因にもなりかねません。
座っている方が楽と感じがちですが、実は身体への負担は座っている方が大きいのです。座っていると自重で太もも裏の筋肉が圧迫され血流や体液の循環も悪くなり、腹筋に力を入れる必要が薄れるため背筋に余分な力がかかり背中の筋肉が疲労しやすくなります。
田町駅前治療院(田町駅西口から徒歩3分、三田駅A3,A7出口から徒歩30秒の鍼灸整骨院)で腰痛治療、マッサージや鍼治療で血行促進、そして整体・ストレッチで姿勢改善!定期的にボディケアしていきましょう!
リラックスしているように見える椅子に座る姿勢は「背中丸め」「前かがみ」「浅く腰掛け」でいずれも骨盤が後ろに傾いた状態になります。骨盤が後ろに倒れると脊柱がたわみ腰椎が圧迫、さらに首回りの筋肉がたわんだ脊柱の上にのる重い頭を支えるため緊張し続けて肩こりも招きます。
デスクワークで使っている椅子は欧米人の体格に合わせて作られたものが多く、特に小柄な日本人女性には適していないケースが多いようです。
【身体の歪み】
悪い姿勢が続いて身体にゆがみがあると筋肉が疲労しコリや痛みの原因に
【骨盤の広がり】
長時間座った状態で骨盤に体重がかかり続けると、骨盤が傾き左右に拡大し垂れ尻の原因に
【血流の低下】
長時間ふくらはぎを動かさないと全身の血流が低下し、むくみや冷えの原因に
【皮膚のトラブル】
椅子に長時間押し付けられたお尻、皮膚の表面に障害が発生し黒ずみやぶつぶつの原因に
おかしいな!と思ったら田町駅前治療院(田町駅西口から徒歩3分、三田駅A3,A7出口から徒歩30秒の鍼灸整骨院)へお気軽にご相談ください。
田町駅前治療院(田町駅西口から徒歩3分、三田駅A3,A7出口から徒歩30秒の鍼灸整骨院)では腰痛治療に鍼治療を最もお勧めしています。鍼治療はマッサージでは届かない筋肉にダイレクトに刺激を入れられる方法です。神経の興奮を抑えられるのと、消炎・鎮痛作用の効果で痛みが治まります。マッサージと併せて行うと更に腰痛の治療効果が高まりますのでお試しください。
さらに・・
東洋医学的 鍼治療
前述した鍼治療とは少しだけ異なる鍼のアプローチで、腰痛に効く経穴(ツボ)に刺していきます。この経穴は患部ではないところにありますので、遠隔治療とも呼ばれますが高い効果が期待できます。例えば、膝裏にある「委中」という経穴や、内くるぶしにある「太渓」という経穴に鍼を刺したりします。東洋医学は、身体の状態などから痛みの原因箇所を聞いてさまざまな方面から治療を考えていきます。
田町駅前治療院(田町駅西口徒歩3分、三田駅A3,A7出口から徒歩30秒の鍼灸整骨院)は患者さん一人一人の症状に向き合います
田町駅前治療院(田町駅西口徒歩3分、三田駅A3,A7出口から徒歩30秒の鍼灸整骨院)には近隣の学生さん、会社員の方々、もちろん居住の方々の現役世代からにご高齢の方々まで幅広くご来院いただいています。院内は明るく女性の患者さんも安心して施術を受けられる治療院となっています。特に鍼治療をご希望される方が多く、症状はぎっくり腰など腰痛や、首肩コリ、ほか神経痛にも効果的でお試しいただいています。また仕事疲れやスポーツの前後で身体をほぐしを希望される方、もちろん整骨院ならではでスポーツや生活中のケガ、交通事故の怪我・後遺症やリハビリにも的確に対応しています。更には美容鍼やアロママッサージも行っており、ワンストップで幅広いボディケアを受けられると好評をいただいていています。施術費用も安心価格ですので通院するにも通いやすいと思います。
◆柔整保険・鍼保険・労災・交通事故など各種保険治療
◆マッサージ、ストレッチ、アロママッサージ
◆鍼治療
◆美容鍼
◆理学療法機器治療