用語集
田町駅前治療院の鍼灸・難しい用語を解説

足底腱膜炎

足底腱膜炎(そくていけんまくえん)は、足の指の付け根からかかとまで、足の裏に膜のように張っている腱組織・足底筋膜に炎症が起き、小さな断裂を起こして痛みをもたらします。多くはかかとの骨の前あたりに痛みが起こり主に40~50歳代以上で発症する例が多いですが、若い世代でもスポーツ選手などに多い症状です。